
パワサカの燃志高校(もやし)のサクセスチャレンジ(サクチャレ5)のデッキについて解説しています。デッキ構築やサクセス時の注意点なども掲載しているので、サクチャレをプレイする際の参考にして下さい。
サクセスチャレンジ5の解説はこちら| 燃志高校関連記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シナリオ | 指導解説 | タイプ一覧 | |||||||||
修行相手一覧 | 武者修行攻略 | ||||||||||
| 所属イベキャラ | |||||||||||
ケイ | 常田 | 門島 | エル | 育成デッキ | |||||||
| CF | ST | SB | |||||||||
サクセスチャレンジ5デッキテンプレ
デッキと役割
| キャラ | 前後 | 技能 | 金特 役割 |
|---|---|---|---|
| 花散院ケイ | 後 | ![]() | ファンタジスタ 練習で志P増加 |
| 花散院エル | 後 | - | (入手しない) イベントで志P増加 武者修行の選択肢増加 |
| アレン | 後 | ![]() | ドライブシュート 試合で必殺シュート |
| 常田学 | 前 | ![]() | ド根性 練習で志P増加 |
| 門島悟 | 前 | ![]() | 達人キープ or セキュリティセンサー 練習で志P増加 |
| 睦月玲士 | 前 | ![]() | マジックパス 高ランク選手枠 |
OMFでの育成がオススメ
育成は特殊能力入手が中心になるため、特能査定が高いものが多いMFの育成がオススメ。門島でセキュリティセンサーを入手するならDMFがよい。
燃志選手3人はほぼ必須
今回のサクチャレは「何回志PをMAXにしたか」の勝負になる。練習の志Pを増加するケイ、常田、門島は重要キャラ。レアリティがSRでなくともよいのでデッキに入れておこう。
花散院エルはお好みで
花散院エルも同様に練習後イベントで志Pが増加するが、デートする暇がないので金特が入手できない。高ランク育成重視ならデッキに入れなくてもOK。
その他キャラは選手能力重視
武者修行で格上に勝てるかどうかも重要な要素。ランクA以上の選手キャラを入れて武者修行相手に勝利しやすくしておきたい。モブが増える矢部坂も有用。
メンタルキャラも強力!
練習しながら体力回復できるメンタルキャラが今回のサクチャレにとても合っている。ロベルトは選手能力も高く非常に使いやすい。高ランク育成重視なら大戸ルカがよい。
代替キャラ
前イベ
後イベ
サクセスチャレンジ5の立ち回り
体力回復アイテムを持ち込む
志ポイントの獲得はイベントを除き、志ポイントは練習でのみ獲得できる。練習回数を増やすためにパワドリンク200を持ち込むのが有効。
練習は志ポイント獲得が優先
練習選びの基準は志ポイント。志ポイントが多く稼げる練習を踏み続けよう。練習→練習→武者修行のサイクルを繰り返すのが理想だ。
武者修行は確実に勝てる相手を選ぶ
武者修行で負けてしまうと経験点・コツが獲得できなくなってしまう。格下でもよいので確実に勝利できる相手を選んでいこう。
主人公はどんどん強化する
主人公の能力が高くなればトドメボーナスを獲得しやすくなる。能力UPしてから武者修行コマンドを選択しよう。
武者修行の並べ方解説はこちら!パワサカその他の攻略記事
| イベキャラ関連 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 選手キャラ | 彼女キャラ | ||||||||||
| 各種ランキング | |||||||||||
| リセマラ | 選手最強キャラ | 彼女最強キャラ | |||||||||
| 特殊能力関連 | |||||||||||
| 特殊能力 | 金特 | スタイル | 必殺シュート | ||||||||
| コラボ情報 | |||||||||||
| パワプロコラボ | シュートコラボ | ||||||||||
| IFコラボ | FCバルサコラボ | ||||||||||
| 初心者向け攻略 | |||||||||||
| デート解説 | コツイベ解説 | 育成論 | 上限開放 | ||||||||
| イベントまとめ | |||||||||||
| ストライカー杯 | どっち派 | MOM | |||||||||
| サクチャレ | ビンゴ | パワサカクイズ | |||||||||
| 蹴球祭 | ゲドータイム | 福引イベント | |||||||||






ログインするともっとみられますコメントできます