
パワサカの必殺シュート(オリジナルシュート・オリシュー)を取得できるキャラ一覧です。取得方法の他に、オリジナルシュートの効果をまとめているので、パワサカのサクセスでオリジナルシュート取得を狙う際の参考にしてください。
必殺シュート(オリジナルシュート)一覧
キックシュート
習得可能 キャラ | 必殺シュート名 効果と解説 |
---|---|
![]() ![]() | 無回転シュート シュートの軌道がぶれて最終着弾点が左右に変化する。 |
![]() ![]() ![]() | ドライブシュート シュートが上空から急下降し最終着弾点が下方向に変化する。 ゴール上部を狙うとクロスバーに弾かれるので、最下部狙う必要がある。 |
![]() | ライジングボルト 地を這うようにシュートが進み最終着弾点が上方向に変化する。 ゴール最下部を狙うことができないが、硬直が発生するため守備反応○がついていないCPUのGKには決定率が高い。。 |
![]() ![]() 田仲俊彦 | 幻の左 収束リングがジャスト枠のみになる。 リング外でのセービングではキーパーを吹き飛ばしてゴールできる。 調子が好調以上でないと打つことができないため、ゴーラーズハイとの併用を推奨。 |
![]() | 火の玉シュート キーパーの収束リングが小さくなり弾速がかなりアップする。 燃えるエフェクトが付くが相手は炎上しない。 |
![]() 北野広海 | ソウルフルシュート 起動は無回転シュートと同じだが軌道変化に緩急がある。シュートがカラフルな星付きになる。 |
![]() | 驚異の切れ味 ゴール前で切れ味鋭く変化する。変化前にGK近くを通るとセーブされやすいため、ゴール隅の最下部狙うとよい。 |
![]() レオン | 羅威神愚蹴斗(ライジングシュート) シュート時にラッパ音が入る。ゴール前で軌道がホップ(上昇)する。ライジングボルトとほぼ同じ性能。 |
![]() | キャノンシュート 特に大きな起動変化はないが、球威が大幅に上がっており、幻の左のようにGKを吹き飛ばす効果がある。 |
ヘディングシュート
必殺シュートとは
通常では考えられない必殺シュート
対戦相手に登場する海皇山高校の桜羽が打ってくるドライブシュートのように、通常ではあり得ない軌道を描く必殺シュートのこと。
キャラのSRイベントで取得
金特などと同じようにキャラのイベントでコツを入手し、経験点を消費して取得する。
必殺シュートの覚え方金特と同じように査定もある
金特と扱いが同じなのでオリジナルシュートにも査定がある。無回転シュート・驚異の切れ味は査定効率も良く、非常に強力な選手にもなるのでFW~MFのキャラで取得するのがよい。
同系統の同時取得はできない
オリシューには系統が存在し、系統ごとに1キャラにつき1種しか取得できない。系統が違えば複数獲得可能。
セービングは不可能ではない
非常に難易度は高いが、オリジナルシュートをセーブすることは不可能ではない。軌道を予測して着弾点で待ち構えていれば止めることができる。
セービングについて解説
ログインするともっとみられますコメントできます