パワサカの征佳第一高校のDMF育成に使うオススメデッキについて掲載しています。オススメのイベキャラも掲載しているので高ランク選手を作るための参考にしてください。
おすすめデッキまとめ征佳第一高校の関連記事
| サクセス攻略 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シナリオデータ | 立ち回り解説 | コミット攻略 | |||||||||
コミット解説 | ボナトレ解説 | - | |||||||||
| シナリオキャラ | |||||||||||
タキ峰 | パティ渡会 | パン鉄田 | サンタ静森 | ||||||||
峰 | 渡会 | 鉄田 | 静森 | 育成デッキ | |||||||
OMF | SMF | DMF | |||||||||
征佳第一DMF育成デッキテンプレ
デッキテンプレ
キャラの役割
| キャラ名 | 前後 | 金特 役割 |
|---|---|---|
| [パティシエ] 渡会千太 | 前 | マジックパス ・コーチの評価UP ・自己啓発で実績稼ぎ |
| [パン職人] 鉄田哲治 | 前 | 防波堤 ・自己啓発で実績稼ぎ ・自己啓発で大量の経験点 |
| 本間黒史 | 前 | サイドの略奪者 イーグルアイ ・各種能力ボーナス ・得意練習率UP2~5 |
| [タキシード] 峰功成 | 後 | 両利き ・自己啓発で実績稼ぎ ・自己啓発で大量の経験点 |
| アイズ | 後 | ガソリンタンク エアリエル ・得意練習率UP ・コツイベ率アップ ・試合経験点ボーナス |
| 五条悟 | 後 | ゾーン 術式反転「赫」 ・得意練習率UP0~3 ・精神ボーナス |
ポイント
テクニックキャラを中心に編成
DMF育成は技術ptをどれだけ稼げるかがポイントになる。テクニックキャラをデッキに2~3体入れて複数タッグで技術ptを大量に稼いでいこう。オフェンス複数タッグが狙えるならなお良い。
ディフェンスキャラは鉄田+1人
ある程度バランスよく経験点を稼ぐために、鉄田と複数タッグが狙えるディフェンスキャラも追加で1人程度欲しい。得意練習2種目がテクニック・メンタルのキャラが有用。
コーチ評価は渡会におまかせ
渡会との自己啓発では実績値の入手とコーチ評価UPが行える。獲得実績は2回目以降でも+300なので実質コツ3Lv分となり、コーチとの特訓よりも効率がよい。
限定ルートも同じ編成でOK
FWコーチは渡会・DFコーチは鉄田の専用インターンで評価UPする。そのため無理に水着更科を採用する必要はない。通常ルートと同様の編成で限定ルートもOK。
征佳第一高校DMF育成時の立ち回り
序盤は彼女の評価上げ
彼女キャラを採用している場合、まずは彼女の評価上げから。静森の場合は自己啓発で簡単に評価を上げられるためそこまで重視しなくともOK。
渡会の所持コツを潰す
渡会からコーチングのコツを取得したいので、マリーシアはコツなしで取得してしまおう。フェアプレーは峰の自己啓発後に取得。
金特の下位コツはイベントで入手
金特の下位コツとなる展開力○はコーチでとの練習後や渡会・鉄田のイベントで入手できる。その他はボーナストレーニングで取得可能。
DMF育成の関連記事はこちら!
DMFのボーナストレーニング取得優先度
DMF(テンプレデッキ時)
| 項目 | 取得値 | 必要実績 | 優先度 |
|---|---|---|---|
| 強心臓 | Lv1 | 5000 | SS |
| 精密機械 | Lv1 | 5000 | SS |
| キラーパス | Lv1 | 5000 | SS |
| スピードスター | Lv1~2 | 5000~ | SS |
| マエストロ | Lv1 | 5000 | SS |
| ビハインド○ | Lv5 | 500 | S |
| ドリブラー○ | Lv5 | 500 | S |
| パス○ | Lv5 | 500 | S |
| ダッシュ○ | Lv5 | 500 | S |
| サッカー脳○ | Lv2~ | 1000~ | S |
| テクニック | +20 | 1200 | S |
| ボール奪取○ | Lv5 | 500 | A |
| オフェンス | +20 | 2000 | A |
| ディフェンス | +20 | 2000 | A |
| スタミナ | +20 | 2000 | A |
| スピード | +20 | 2000 | A |
| 奪還○ | Lv2~5 | 600~ | A |
| カバーリング | Lv2~ | 200~ | A |
| 意外性 | Lv2~ | 200~ | A |
| ビハインド○ | Lv5 | 500 | B |
| トラップ○ | Lv5 | 500 | B |
| キープ力○ | Lv5 | 500 | B |
| パワー | +20 | 5000 | B |
| 空中戦○ | Lv2~5 | 200~500 | C |
| シュート力○ | Lv2~ | 200~500 | C |
取得したいコツが多く、上げたい基礎能力も4種が500p単位のため必要な実績値がとても多い。自己啓発を上手く使って、大量の実績獲得を意識しよう。
征佳第一高校DMFデッキのオススメ代替キャラ
ディフェンスキャラ
前イベ
| キャラ | 解説 |
|---|---|
振袖冬河 | イベント発生率UP8がとても有用。練習性能も本間とほぼ互角。 |
葵 | チェイサーのRUは難しいがあって損はない。練習性能も非常に高く、最大値狙いなら本間よりこちら。 |
神山 | Lv48以上になると最高峰の練習性能を持つようになる。金特修得に大量の精神ptを消費する点に注意。 |
ハロ鯉沼 | RU金特の狩人を入手可能。コツがGK向けである点以外は使いやすいキャラ。 |
代表堀場 | 得意練習率アップは無いが代わりに練習効果UP・試合経験点ボーナスが非常に高い。 |
後イベ
| キャラ | 解説 |
|---|---|
稲本 | DMF向けキャラの中では最高峰の査定を誇る。練習性能も高いがSR未開放ではやや頼りない。 |
釘崎 | 後イベのディフェンス+テクニックキャラではかなり使いやすい。上限開放して使いたいキャラ。 |
新デヨング | サッカー脳コツはボナトレで入手可能。コツイベ率が高く、所持コツが多い点も魅力。 |
オフェンスキャラ
前イベ
| キャラ | 解説 |
|---|---|
新シャビ | PSRLv48以上になるとタッグ性能が跳ね上がる。金特の合計査定も十分高い。 |
GC大空 | 練習効果UPが非常に高く、得意練習率アップも3まで伸びる強力キャラ。征佳第一において金特のRUがしやすい点も優秀。 |
BS神山 | 新シャビと互角の性能を持つが、得意練習率アップが付くのはPSRLv48から。金特面で新シャビに少し劣る。 |
今沢 | イベント発生率UP4を持ち、青木と組み合わせて使えばまねき猫のカットが可能。 |
冒険家江花 | シルキーパスのランクアップは不要。技術ptを稼ぎやすい点が優秀。 |
ディアブロ | オフェンスキャラながらチェイサーを入手できる。アイズの代用として使える。 |
後イベ
| キャラ | 解説 |
|---|---|
新小野 | 得意練習出現頻度UP6と非常に高く、コツイベ率も高め。採用する場合は大量の技術ptが必要になる。 |
ルーデウス | バランスの良いキャラ性能を持ち、金特の査定も及第点。必殺シュート修得に大量の筋力ptが必要になるのが難点。 |
青木 | イベント発生率UP4を持つ。トリックスターの査定がやや低いため、あくまでイベント発生率を目当てに採用するキャラとなる。 |
Bクライフ | タキ峰と同じ得意練習構成である点、金特2種目の下位コツをボナトレで入手できる点が優秀。 |
征佳第一高校の関連リンク
征佳第一高校の関連記事
| サクセス攻略 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シナリオデータ | 立ち回り解説 | コミット攻略 | |||||||||
コミット解説 | ボナトレ解説 | - | |||||||||
| シナリオキャラ | |||||||||||
タキ峰 | パティ渡会 | パン鉄田 | サンタ静森 | ||||||||
峰 | 渡会 | 鉄田 | 静森 | 育成デッキ | |||||||
OMF | SMF | DMF | |||||||||





タキ峰
![[パ]渡会](https://img.gamewith.jp/article_tools/pawasoccer/gacha/164880.png)




ログインするともっとみられますコメントできます