
パワサカのシナリオ征佳第一高校の固有コマンド「コミットメント」やシステムについて解説しています。注意点や基本的な立ち回りも紹介しているので、征佳第一高校でサクセスをする際の参考にして下さい。
征佳第一限定ルート関連記事
サクセス関連 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | コミットメント関連 | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | 特効イベキャラ | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | 征佳第一キャラ | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
征佳第一のオススメデッキはこちら
コミットメントの基本情報
コミットメント達成で実績をためる

開始時にコミットメント設定
2月1週と各セクションの初めに「コミットメント」が発生し、そのセクションで行う具体的な目標を設定することになる。
全達成で実績ボーナス
コミットメントを全達成(100%)した時のみ、実績に100%のボーナスが入る。獲得実績が多いほど効果が大きくなるが、あまり無理な設定をしないのがコツ。
各コミットメントの獲得実績
コミットメント | 獲得実績 |
---|---|
経験点100取得 | +30/毎 |
特定経験点25獲得 | +50/毎 |
能力10UP | +150/毎 |
特能取得 | +50 |
練習をする | +50/毎 |
特定の練習をする | +100/毎 |
休まない | +400 |
遊ばない | +100 |
デートしない | +100 |
コーチの前で練習 | +150/毎 |
コーチにご指導いただく | +150/毎 |
タッグ練習を行う | +150/毎 |
2人以上とのタッグを行う | +400/毎 |
コツイベントを発生させる | +150/毎 |
「休まない」「コーチにご指導」で稼ぐ
休まないのコミットメントは達成しやすい割に400ptが入手できるため絶対にコミットメントしよう。コーチにご指導も遊ぶ(自己啓発)で確実に達成でき、1回で+150、コーチ評価も上がると良いことずくめ。
「遊ばない」「デートしない」は選ばない
遊ばないをコミットメントするとコーチ評価が上げづらくなる。デートも回復と経験点を同時入手する手段になるので選ばないのが無難。
「~~練習をする」は得意練習キャラ数で決める
特定練習をすることは1ターンかかるため、何もない練習ではターンが無駄になる。得意練習で固めたデッキなら3回、固めていない場合は1~2回にしておくとよい。
不確定要素のあるものは控えめに
ダブルタッグやコツイベなどは発生するとは限らない。指定回数が多すぎないように控えめに設定するのがオススメ。
コミットメント目標の選び方

セクション1【目安設定:600~800】
序盤なのでなるべく達成しやすい目標を選ぶとよい。タッグもまだ発生しない時期なので各種経験点目標は75~100程度にしておくのが無難。「休まない」が来れば大量獲得のチャンス。
セクション2【目安設定:1200~1400】
個別経験点目標はイベキャラ次第だが、150以上を設定していきたい。総経験点は8~900程度が目安。
セクション3【目安設定:1400~1600】
デートを完走していない場合はセクション3でデートを完走させておこう。七夕・夏祭りが換算されるため、各経験点目標は200以上の設定に挑戦していきたい。総経験点も1200くらい設定しよう。
セクション4【目安設定:900~1100】
セクション1と同じ8ターンであることを前提に最後の荒稼ぎをしていこう。コーチとの特訓連打もアリ。
コミットメントの注意点
イベント経験点もコミットメント対象
入手経験点のコミットメントはイベントで入手する経験点も合算する。七夕や夏祭りの経験点もキッチリ換算されるので、セク3の経験点設定はそれを計算したものを設定しよう。
ターンに余裕を持った設定をする
目標をギリギリに設定すると、思わぬ体力減少などで計画が崩れる場合がある。1~2T余裕を持った設定をしていくのがよい。
コーチとの特訓は「遊ぶ」でOK
遊ぶコマンドでは常に「コーチとの特訓」が配置されている。1回毎に150ptが入手できるため、セク4などで確実に実績を稼ぎたい場合は特訓回数を多くコミットメントするとよい。
実績の稼ぎ方
コーチの評価を上げる
セクション1からコーチの評価を上げていくことで評価による減算を避けるのが効果的。セク1の開始4ターンで自己啓発を利用してどんどんコーチの評価を上げよう。渡会がデッキにいればセク2以降で爆発的に評価を上げることができる。
セク1終了時に能力を整える
基礎能力を上げる際に選手評価が上昇するのは10単位となっている。セクション1終了時に全基礎能力を10の倍数になるように整えておこう。
征佳第一キャラと「遊ぶ」を活用する
征佳第一のキャラをデッキに入れると、「遊ぶ」コマンドで専用の選択肢が出現する。実績値を直接入手できるので必ず毎セクション、上限2回を行っていきたい。
特能コミットメントは軽いものだけ選ぶ
特能取得のコミットメントは必要経験点が150以上の場合、コツがないと消費経験点に対して獲得できる実績が少ない。経験点消費の少ない特能の場合のみ選択するのがよい。
ログインするともっとみられますコメントできます