0


twitter share icon line share icon

【パワサカ】ボーナストレーニング(ボナトレ)の解説|征佳第一高校【パワフルサッカー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パワサカ】ボーナストレーニング(ボナトレ)の解説|征佳第一高校【パワフルサッカー】

パワサカのシナリオ征佳第一高校の「ボーナストレーニング(ボナトレ)」について解説しています。入手できる金特(超特殊能力)や実績の振り方のオススメも紹介しているので、征佳第一高校でサクセスをする際の参考にして下さい。

目次

征佳第一高校の関連記事

サクセス攻略
シナリオデータ立ち回り解説コミット攻略
コミット解説ボナトレ解説-
シナリオキャラ
タキ峰タキ峰パティ渡会パティ渡会パン鉄田パン鉄田サンタ静森サンタ静森
峰渡会渡会鉄田鉄田静森静森
育成デッキ
OMFOMFSMFSMFDMFDMF
征佳第一高校限定ルート攻略はこちら

ボーナストレーニング(ボナトレ)の基本情報

征佳第一の目玉イベント

ボーナストレーニングとは征佳第一高校シナリオ12月3週に発生するイベントで、いままで貯めた実績ptを消費して基礎能力の直上げ、金特コツの入手などができるイベント。

金特は2種まで

ボーナストレーニングでは「コーチにおまかせ」を選び自動でボーナスを取るか、自分で項目選択してボーナスを振るかを選ぶ。おまかせの場合でも金特コツは最大5種までしか入手できない。

ボーナストレーニングで入手できる金特・特殊能力

入手できる金特

選択して入手できる金特
(通常ルート)
強心臓精密機械
スピードスター
(FWコーチ)
キラーパス
(MFコーチ)
マエストロ
(DFコーチ)
シャットアウト
(GKコーチ)
選択して入手できる金特
(限定ルート)
キラーパスシルキーパス
スピードスター
(FWコーチ)
精密機械
(MFコーチ)
マエストロ
(DFコーチ)
シャットアウト
(GKコーチ)
「おまかせ」で入手する
可能性がある金特
強心臓フィジカルモンスター
鉄人スピードスター
ドリブルキングエアマスター
神業トラップ達人キープ
精密機械キラーパス
マエストロラストパス
シルキーパス野生の嗅覚
スマッシュヘッドステルス
猟犬芝刈り機
ド根性超回復
闘将神出鬼没
エースキラージェントルマン
PK職人守護神

おまかせ★数による金特コツ数

★数必要実績金特コツ数
★MAX40000~5
★1035000~4
★930000~4

※おまかせの金特コツはある程度ポジション適正の高いものが優先されます。

おまかせで入手できないコツ

ポジション毎にある程度「入手できないコツ・しにくいコツ」が設定されている。例としてGK以外はGK用コツが入手できず、FWは危機察知などDF向けのコツが入手しにくい。

後半偏重守備反応○
パス勘○奪還○
先読み対ロングシュート○
リード○ラッキーボーイ
サッカー脳○スプリント○

上記10種のコツは全ポジションで「おまかせ」によるコツ入手が確認されていない。これらの上位種金特を獲得する場合は別途コツ入手手段を準備しておこう。

実績ポイントの振り方

「コーチにおまかせ」を選んだ場合

選択できない能力も上昇する

コーチにおまかせを選ぶと実績に応じてランダムに能力上昇・コツ入手が行われ、選択肢にない金特・青特コツも入手可能。基礎能力も+20以上Upすることがあるが、大抵の場合は90で打ち止めになる。金特はポジションに合うものが選択されるため、MF育成以外ではおまかせを選ぶとよい。

選択する場合は軽い特能を潰す

取得している場合はコツを入手しないため、おまかせにする場合はムード○ロングスローフェアプレーマリーシア途中出場○を取得してからがオススメ。

ボーナストレーニングの実績還元一覧

基礎能力一覧

上昇は+20が上限です。

項目CFOMFLMF
RMF
DMF
オフェンス+5400400500500
ディフェンス+5100010001000500
パワー+540050010001000
スピード+5500500300500
テクニック+5500400400300
スタミナ+5500500500500
項目LSB
RSB
CBGK
オフェンス+5100010001000
ディフェンス+5400300300
パワー+5100010001000
スピード+54003001000
テクニック+54001000300
スタミナ+5500500500

金特・青特一覧

項目消費実績値
強心臓5000/1Lv
精密機械5000/1Lv
キラーパス5000/1Lv
シルキーパス5000/1Lv
スピードスター5000/1Lv
マエストロ5000/1Lv
シャットアウト5000/1Lv
ビハインド○100/1Lv
ダッシュ○100/1Lv
ドリブラー○100/1Lv
トラップ○100/1Lv
キープ力○100/1Lv
パス○100/1Lv
空中戦○100/1Lv
シュート力○100/1Lv
ボール奪取○100/1Lv
カバーリング100/1Lv
セービング○100/1Lv
集中力100/1Lv
ムード○100/1Lv
意外性100/1Lv
ロングスロー100/1Lv
奪還300/1Lv
サッカー脳500/1Lv

緑特能・スタイル

項目消費実績値
2列目からの飛び出し500
デコイラン500
ナンバー10500
ボックストゥボックス500
アンカー500
ビルドアップ500
攻撃的サイドバック500
守備的サイドバック500
パス重視500

約50000ptほどあれば、ほぼすべての金特コツLv1と各種コツを網羅することが可能。


金特とその下位コツを最優先で取る

金特のをコツLv1で取ることが最優先。次に余った実績で下位コツを入手しよう。

高い基礎能力をさらに上げる

基礎能力UPはどれだけランクが高くても必要な実績は固定値になっている。査定効率のよい能力は必用実績が少なくなっているので直前に能力UPし、A80の能力を100に上げていくと最も効率が良い。(おまかせの場合はB70でOK)

特殊能力コツは軽減量の多いものを選ぶ

残りの実績で軽減量の多いコツを取得していこう。コツを獲得しても経験点が不足しては意味がないため、経験点に余裕がない限り「浅く広く」より「1種を深く」コツLvを上げたほうがいい結果になりやすい。

パワサカその他の攻略記事

最新キャラ情報
時代劇青野時代劇青野時代劇百木時代劇百木梅園梅園
最新キャラ入りデッキ記事
矛冠CF矛冠CF矛冠WG矛冠WG
最新イベント情報
セービング魂セービング魂継承!エースの系譜エースの系譜
出撃!銀河イレブン銀河イレブン矛冠高校パワーアップ記念ガチャ矛冠強化ガチャ解説
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©Konami Digital Entertainment
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パワフルサッカー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パワサカ攻略トップページ ゲーム攻略ライター募集中!
最新キャラ情報
復刻キャラ情報
最新攻略記事
イベント情報まとめ
リセマラ/ビギナーガチャ情報
ガチャ関連解説記事
各種一覧/ランキング
イベキャラ性能関連一覧
特殊能力・スタイル
サクセス攻略
スタジアム関連記事
チャレンジ関連
初心者向け情報
ポジション別選手育成攻略
パワサカ便利ツール
×