パワサカのMFIシナリオでのボランティア(ミニゲーム)について解説しています。ミニゲームのコツ、金特入手の方法もを掲載しているので、MFIでサクセスをする際の参考にして下さい。
MFI関連記事
サクセス関連 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シナリオ攻略 | ミニゲーム解説 | 立ち回り解説 | |||||||||
ボランティア一覧 | 高難易度攻略 | 育成デッキ | |||||||||
特効イベキャラ | |||||||||||
Tミランダ | ミランダ | ヒルベルト | ハロシア |
ボランティアの基本情報
3月2週より選択可能
ボランティアはMFIの固有コマンド。3月2週より選択可能で、ランダムに選ばれたボランティアが表示される。
条件クリアで経験点・コツ入手
ボランティア参加条件を満たしたキャラを選ぶとボランティア開始。ミニゲームなしは即座に報酬入手、ミニゲームがあるものはミニゲームクリアで報酬が入手できる。
月初めにラインナップが変化
ボランティアの更新は各月の1週目に行われる。限定されたセクションでしか出現しないボランティアもある。
クリアで住民の評価が上がる
ボランティアをクリアすることで住民の評価が上がる。ミニゲームは失敗すると評価が上がらないので注意。評価が上がると様々なメリットが発生する。
ご近所の評判と対応メリット
BAD | 放置すると監督評価ややる気が下がる |
---|---|
NOT BAD | 達成時:監督評価+10 |
GOOD | 達成時:体力+15 やる気+ |
VERY GOOD | 達成時:体力+30 やる気+ |
WONDERFUL | 達成時:体力+30 やる気+ 終了時:経験点ALL+40,チームメイトやる気UP |
FANTASTIC | 限定ルートのみ発生 ▶MFI期間限定ルート攻略 |
メダル100枚で練習LvUP
道中に落ちているメダルを合計100枚集めると練習Lvが1Upする。どの練習が上がるかはランダムだが、100枚達成時のミニゲームに参加したキャラの得意練習が上がりやすい。
参加キャラの性能
得意練習
イベキャラに設定されている得意練習にがあり、条件に合わないボランティアは参加できない。
体力(ハート)はLv依存
ミニゲームでミス(障害物に接触)ができる回数はハートで表示される。ハートの個数はLvに依存しており、Lv20、Lv30、Lv40を境にそれぞれ1個増える。主人公は最初からMAX4個。
同キャラの連続使用は不可
ミニゲームに参加したイベキャラは2週、ミニゲームなしのボランティアに参加したキャラは1週インターバルが必要になる。月あたりの1キャラがこなせるボランティアは最大2回となるので注意。
ボランティアミニゲームの操作と解説
操作
進路(ライン)変更
左右に画面をフリックすると進路ラインを変更できる。操作が最も速く行えるので障害物回避の基本動作になる。
ジャンプ
上方向に画面をフリックするとジャンプできる。動作開始から約2キャラ分滞空する。斜めの入力をすると移動に化けるので注意。
スライディング
下方向に画面をフリックするとスライディング。動作開始から約2キャラ分低姿勢になる。スライディング中も進路変更や連続スライディングが可能。
マグネットボム使用
画面をダブルタップ、もしくは左上の磁石ボタンを押すことでマグネットボムが使用でき、画面上のメダル・コインをすべて回収する。操作していない手で磁石ボタンを押すのがオススメ。
複合テクニック
ロングジャンプ
スライディング中に上方向フリックするとロングジャンプが出来る。通常速度時は5~6キャラ分、高速移動時は7~8キャラ分滞空する。
急降下
ジャンプ・ロングジャンプ動作中に下方向フリックすると急降下して着地、スライディング動作に移行する。ジャンプ中にフェンスを通過ために使う。
空中移動
滞空中でも左右にフリックしてラインを移動することができる。並んだ植え込み上のメダルを回収する時に使おう。
障害物一覧と対処法
障害物 | 対処法 備考 |
---|---|
柵 | ジャンプ・スライディング 柵の下にメダルがあることが多い。 基本はスライディングで対応する。 |
植え込み | ジャンプ 3個以上並んでいる場合は ロングジャンプが必要。 |
フェンス | スライディング 連続で置かれている場合は 連続スライディングが必要。 |
樹木 | 通行不能 ライン移動して避けて進む。 |
水たまり | ジャンプ 当たってもミスにならない。 移動速度が遅くなる。 |
オイル溜まり | ジャンプ 当たってもミスにならない。 移動速度がすごく遅くなる。 |
ミニゲーム攻略のコツ
クリアを最優先する
最大の効果を得るにはボーナス条件達成が望ましいが、失敗しては無意味。通常クリアでも十分な効果があるので、慣れるまではクリアを最優先してプレイしよう。
マグネットボムは金特まで温存
マグネットボムは簡単にメダルを集められる手段になるが、通常のミニゲームなら使うまでもなく十分メダルを集められる。マグネットボムは金特ボランティアまで温存しよう。
月ごとに計画を立てる
月が切り替わったらまずは全ボランティアを確認。同じ募集条件のミニゲーム付きボランティアを2個プレイしたい場合、対応キャラが1人だと第1週+第4週とプレイとしないといけないので綿密に計画を建てよう。
コツを貰えるボランティアを優先する
どのボランティアからやればいいかわからない、という場合は基本的に必要経験点の多い特能コツが入手できるボランティアからプレイしよう。例えばクロス○をコツLv0→3で入手すれば経験点120相当になるため効果が高い。
MFIの関連リンク
MFI関連記事
サクセス関連 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シナリオ攻略 | ミニゲーム解説 | 立ち回り解説 | |||||||||
ボランティア一覧 | 高難易度攻略 | 育成デッキ | |||||||||
特効イベキャラ | |||||||||||
Tミランダ | ミランダ | ヒルベルト | ハロシア |
ログインするともっとみられますコメントできます