パワサカに登場するヒルベルト(ヒルベルト・ファン・デイク)の評価や入手できる特殊能力(金特)のコツを紹介しています。各種ステータス・イベントやコンボで得られる経験点の数値なども掲載しているので、サクセスの参考にしてください。
MFI関連記事
サクセス関連 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
所属イベキャラ | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
ヒルベルトの評価点と基本情報
ヒルベルトの基本情報

※常設のレアガチャでは入手できません。
SR Lv35 PSR Lv40 (SR Lv45) | 8.0点 8.5点 |
---|---|
リセマラランク | S |
得意練習 | テクニック / フィジカル |
イベント | 前イベ ▶ 前イベ後イベ一覧 |
金特 | フライングダッチマン ▶ 金特一覧 |
金特成功依存 | オフェンス(編集部調べ) ▶ 金特依存一覧 |
入手可能スタイル | なし |
コンボ | ![]() ▶ コンボ一覧 |
イベント経験点 | 330 |
選手能力 | 129S |
ポジション | CF |
所属 | ストリートサッカーチーム |
図鑑No | 1452~ |
SR,PSRのイベキャラボーナス
イベキャラボーナス詳細レベル | ボーナス |
---|---|
Lv.1 | 初期評価 15(SR) 20(PSR) 技術ボーナス 2 コツレベルボーナス 1 コツイベントボーナス 40% タッグボーナス 30% |
Lv.5 | 初期評価 25(SR) 30(PSR) |
Lv.10 | タッグボーナス 45% |
Lv.15 | 初期評価 35(SR) 40(PSR) コツレベルボーナス 2 |
Lv.20 | 技術ボーナス 6 |
Lv.25 | 練習効果UP10% |
Lv.30 | 初期評価 45(SR) 50(PSR) |
Lv.35 | ピカレスク・ララバイ オフェンスのコツ コツイベント率UP 50% 技術ボーナス 8 |
Lv.40 (PSR) | 初期評価 60 技術ボーナス 12 |
SR上限開放時 | |
Lv.37 | 初期評価 50 |
Lv.39 | 初期評価 55 |
Lv.41 | 初期評価 60 |
Lv.43 | 技術ボーナス 10 |
Lv.45 | 技術ボーナス 12 |
PSR上限開放時 | |
Lv.42 | 筋力ボーナス 2 |
Lv.44 | 筋力ボーナス 4 |
Lv.46 | 筋力ボーナス 6 |
Lv.48 | 筋力ボーナス 8 |
Lv.50 | 練習効果UP20% |
技能・ポジションの情報はこちら
育成ポジション別適正
CF | ST | R/LWG | OMF | R/LMF |
---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ |
CMF | DMF | R/LSB | CB | GK |
◎ | △ | △ | ○ | ✕ |
ヒルベルトのイベント内容
※経験点の値はレアリティやレベルによって異なります。
判断力と個人技(SR,PSR)
1回目
エラそうにするな ※イベント終了 | 体力-13 筋力+27,敏捷+27,精神+27 ★爆発力○コツLv3 |
---|---|
教えてくれ | 体力-13 ヒルベルト評価+5 筋力+13,敏捷+13 技術+13,精神+13 |
2回目
- | 体力-13 ヒルベルト評価+5 筋力+13,敏捷+13 技術+13,精神+13 |
---|
3回目
成功 | 体力-27 筋力+13,敏捷+54 技術+54,精神+13 ★フライングダッチマンコツLv1or2 |
---|---|
失敗 | 体力-13 ヒルベルト評価+5 筋力+13,敏捷+13 技術+13,精神+13 ★トラップ○コツLv1 ★キープ力○コツLv1 ★突破力○コツLv1 |
名監督ヒルベルト(全レア度)
1回目
ヒルベルトをなだめる | ヒルベルト評価+5,やる気+1 精神+40 |
---|---|
一緒に叱る ※イベント終了 | 筋力+13,技術+13,精神+13 ★意外性コツLv1 |
2回目
個人技 | ヒルベルト評価+5 筋力+27,敏捷+13 ★リード○コツLv1 |
---|---|
パスワーク | ヒルベルト評価+5 筋力+13,技術+13,精神+13 ★パス勘○コツLv1 |
自己紹介
- | ヒルベルト評価+5,技術+13 |
---|
ヒルベルトのコンボイベント
故郷からの便り
コンボイベントの前後と対象キャラ | |
---|---|
後イベ | ![]() ![]() |
コンボ内容 | |
小さいころの話 | テオ評価+5,ヒルベルト評価+5 筋力++,敏捷++,精神++ ★対エース○コツLv3 |
食べ物の話 | 体力+++,ヒルベルト評価+10 テオ評価+10,精神+ ★大一番コツLv2 |
サッカーの話 | ヒルベルト評価+5,テオ評価+5 筋力++,敏捷++,技術++ ★突破力○コツLv1 |
ヒルベルトから入手できる特殊能力のコツ
練習で入手できるコツ | |
---|---|
フィジカル○ | トラップ○ |
空中戦○ | パス○ |
スルーパス○ | シュート力○ |
シュートレンジ○ | 決定力○ |
闘争心 | キャプテンシー |
大一番○ | |
SRイベント成功で入手できるコツ | |
フライングダッチマン | |
全レアイベントで入手できるコツ | |
意外性 | リード○ |
パス勘○ | |
コンボイベントで入手できるコツ | |
対エース○ | 大一番○ |
突破力○ |
ヒルベルトの評価と解説
金特がとにかく強い
前線にて超高査定を誇るフライングダッチマンのコツを入手できる点が強力。所持コツも前線向けのものが揃っている。
MFIで専用ボランティアあり
MFIでの特効キャラとなっており、デッキに入れることで専用のボランティアが発生するようになる。大量の経験点とシナリオ金特の下位コツが獲得できる強力なものとなっている。
競合が強い・・・
前線育成では同じ金特のクライフが強く、金特被りでデッキに入らないケースもある。同じテクニックキャラの枠にしてもロナウジーニョや桜羽竜騎などライバルが強い。
パワサカその他の記事
紋星高校関連記事
サクセス関連記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||||||||||
所属イベキャラ | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます