パワサカの江ノ島高校のOMF育成デッキについて解説しています。デッキ構築やサクセス時の注意点なども掲載しているので、江ノ島高校をプレイする際の参考にして下さい。
江ノ島高校関連記事
エリアの騎士コラボまとめシナリオ攻略記事 | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シナリオキャラ | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | 育成デッキ | ![]() | ![]() |
江ノ島高校OMFデッキテンプレ
デッキテンプレ
※Lv50ヒルベルトなら太刀川より優先
キャラの役割
キャラ 得意練習 | 前後 タイプ | 金特 役割 |
---|---|---|
[なでしこ] 美島奈々 テクニック | 前![]() | 魔法使い ・マネ枠にタイプが付く ・技術ptを稼ぐ ・練習効果UP ・江ノ島大特効 |
太刀川広巳 フィジカル メンタル | 前![]() | 重戦車 ・得意練習率UP2 ・練習効果UP |
度羅言 メンタル | 前![]() | 両利き 達人キープ ・得意練習率UP1 ・練習効果UP ・メンタルタッグ回復UP |
[プリンス] 花散院ユウ テクニック オフェンス | 後![]() | 正確無比 ・オフェンス上限+1 ・練習効果UP ・技術ptを稼ぐ |
群咲舞衣 スピード テクニック | 後![]() | 切り込み隊長 ・江ノ島特効 ・敏捷ボーナス ・練習効果UP |
[日本代表] 逢沢駆 オフェンス | 後![]() | エンプティ・ゾーン ・PSR上限解放で 得意練習率UP ・ビハインド○のコツ ・決定力○のコツ ・江ノ島大特効 |
ポイント
美島+大特効1人を入れる
OMF育成において最も重要になるのはマネ枠にタイプが付く[なでしこ]美島奈々。加えて[日本代表]逢沢駆か[日本代表]荒木竜一どちらかを採用したい。
バランスよくタイプを揃える
残りの枠はパワー・スピードタイプを揃える。練習効果アップ・やる気効果アップ・得意練習率を重視しつつ、高レアリティ・高開放のキャラを選んでいこう。正確無比ランクアップを狙うためにテクニックタイプを多めに取ると良い。
オフェンス111以上を狙う
![]() | ![]() |
バッジ「グレートインパクト」「キングエンブレム」とプリユウ・代表駆を併用すれば金特査定1個分にもなるオフェンス111~112が狙える。所持しているなら是非持ち込みたい所。
Lv50ヒルベルトは太刀川より優先
金特査定・所持コツの面をみればヒルベルトの方が太刀川よりも江ノ島適正は高い。オフェンスコツが入手できればかなりの経験点節約になるため、Lv50のヒルベルトが使えるなら太刀川より優先順位は高い。
江ノ島高校OMF育成時の立ち回り
まねき猫+回復アイテムがおすすめ

大特効キャラが2人いれば練習レベルの問題はなくなる。持ち込みは告白発生を早めるためにまねき猫と回復アイテムいずれかがおすすめ。万能ドリンクの場合は群咲or美島がデッキに欲しい。
練習サイクルに沿って動く
江ノ島の基本的な動きは「練習→デート→FD突入→FD練習」のサイクルとなる。序盤~夏祭りまではアイテムなどの補助を使い立ち回っていこう。詳しい解説は下記リンクを参照されたい。
江ノ島高校の立ち回り解説はこちらオススメの代替キャラ
前イベ
キャラ名 タイプ | 解説 |
---|---|
![]() ![]() | 大特効キャラ。伝説の突破男+キラーパス取得時の査定は魔法使いよりも高い。査定を重視するなら大特効枠で採用しよう。 |
![]() ![]() | 小特効キャラ。練習効果アップがなでしこverよりも高く、他に大特効を2人用意できるなら十分候補となる。 |
![]() ![]() | 小特効キャラ。SR開放時の強化率が高く、PSR開放で得意練習率UPもつく。 |
![]() ![]() | テクニック練習で大量の敏捷pt獲得が狙える。前イベでスピードタイプを使う場合は第一候補。 |
![]() ![]() | 金特2種取り可能・ドリブル重視入手可能である点が魅力。鯉沼と同じくテク練習FDで敏捷を稼げるため使い勝手が良い。 |
![]() ![]() | 前イベパワータイプでは太刀川に並ぶ候補で、金特査定自体は太刀川よりも高い。オフェンスコツが入手できれば110まで莫大な量の経験点を節約できる。 |
![]() ![]() | 高査定金特確定に加え、スピード上限+1で敏捷が余った時の対策になる。FD経験点ブースト量も高め。 |
![]() ![]() | 汎用金特キャラながらスピードタイプ。群咲がいない場合に採用できる。 |
![]() ![]() | 金特2種取り可能な常駐キャラ。2種ボーナスと得意練習が噛み合っているためテクニック練習でかなりの経験点を稼げる。 |
![]() ![]() | 金特はファンタジスタ+野生の嗅覚を狙う。シナリオ金特と被らないように注意。 |
![]() ![]() | 金特2種取り可能である点とタッグ自体の強さが売り。練習Lvの高い江ノ島ではタッグでかなりの経験点が見込める。 |
![]() ![]() | 金特はやや力不足だが、SRでも十分にフルドライブ練習の経験点をブーストできる点は強力。 |
![]() ![]() | 配布キャラの中でも練習効果アップとやる気効果アップを両方所持している舞島は江ノ島適正高め。手持ちが揃っていない場合役立つ。 |
![]() ![]() | 駆を荒木で代用する場合の有力なバランスタイプ候補。金特査定が高く、メンタル回復量UP持ちなので度羅言の役割をこなせる。 |
![]() ![]() | バランスタイプでも貴重な金特2種取りキャラ。ただしフルドライブの経験点増加は期待できない。 |
![]() ![]() | 金特2種取り可能ではあるが、得意練習率UPのせいで精神ptが稼ぎにくい点がネックとなる。 |
![]() | 体力回復量が多く、金特2種取りも狙える。通常彼女では最も組み込みやすく、使いやすい。 |
後イベ
キャラ名 タイプ | 解説 |
---|---|
![]() ![]() | 江ノ島大特効キャラ。代表駆の代わりとして採用できる。その場合はバランスタイプを前イベで補完しよう。 |
![]() ![]() | 練習の鬼。圧倒的な技術ptを供給してくれる。金特は完走で確定だが査定自体は並程度なので技術pt目的で採用することになる。 |
![]() ![]() | 高いやる気効果UP+ボーナス2種持ち。駆もやる気効果UPがあるため、重なると思わぬ経験点を叩き出せる。OMFでは必殺シュートではなく大和魂+チェイサーの方がオススメ。 |
![]() ![]() | 練習効果UP+ボーナス2種持ちであり、フィジカル練習で稼げる経験点はトップクラス。スタミナ101も合わせれば金特査定は及第点。 |
![]() ![]() | 代表荒木の代用として使える。金特はほうき星を獲得するのがオススメ。 |
![]() ![]() | パワータイプ常駐キャラの中でもとりわけ適正が高め。MFでは弾丸シューターを取得するとよい。 |
![]() ![]() | 得意練習率UP・やる気効果を併せ持つ。群咲の代用として使っていける。 |
![]() ![]() | 常駐のスピードタイプの中では強力なキャラ。金特はこだわりがなければ必殺シュートでOK。 |
![]() ![]() | タッグ発生率が高く、技術稼ぎ要員としてかなり信頼できる。鳳と同じく荒木の代用として使おう。 |
![]() ![]() | 金特査定を重視する場合のスピードタイプ候補。紋星と同じくテク練で敏捷ptが稼げる。採用する場合はシナリオ金特のステルスを回避すること。 |
![]() ![]() | イベント完走で金特確定。人数の多い練習を踏む江ノ島高校では練習人数効果UPはギガント程でないにせよ強力。 |
![]() ![]() | 金特査定を重視する場合の候補。得意練習率自体は高いためFD発生補助要員としては役立つ。 |
![]() ![]() | 圧倒的な経験点ブースト性能が売り。代表駆を所持していない場合、荒木を採用しつつマリアを使うと良い。 |
![]() | 金特2種取り可能で回復量も十分。後イベ彼女の中では最も使いやすい。 |
![]() | MF向けの強力な彼女キャラ。ファンタジスタを付けたい場合の候補。 |
![]() | ラブパワー発生率UPがあり、金特の査定も高い。後イベ彼女の中では最有力候補と言える。体力回復はやや少なめ。 |
![]() | 告白2回が難点ではあるが、体力回復量が多く稼げる経験点も水準以上。金特もほぼ被らない。 |
担当の育成選手
2020/7/17育成

- まねき猫+パワドリンク200持ち込み
- 選手能力353
- 達人キープなし
- 闘将・パワシュ・野生の嗅覚取得
- 総経験点24655
- CFからOMFサブポジ取得
担当コメント | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 敏捷が500ほど溢れました。オフェンス110にできなかったのでそこ乗せればUSS3です。理論値として経験点26000くらいが目安になりそう。 江ノ島はとにかく能力を伸ばすのに経験点が必要なので、センス○の恩恵が大きいですね。あゆが達人キープ寄越せばなぁ・・・。 |
最新キャラ情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます