パワサカの龍宮院高校における開運コマンドについて解説しています。どの開運グッズを飾ればよいかも掲載しているので、龍宮院高校で選手を育成する際の参考にしてください。
龍宮院高校の関連記事
サクセス攻略 | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
イベント攻略 | 立ち回り解説 | コマンド解説 | |||||||||||||||||||||||||||
デジタマ解説 | 開運グッズ一覧 | 開運堂リスト | |||||||||||||||||||||||||||
所属イベキャラ | |||||||||||||||||||||||||||||
水着加賀美 | 剣条 | 鵜飼 | 加賀美 | 真凛 | |||||||||||||||||||||||||
デッキ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||
FW | GK |
開運コマンドの解説
開運グッズを飾る
2月4週のセクションイベントで「開運コマンド」が開放され、次週より開運グッズを飾ることができる。飾ってもターンは消費しない。
ラッキーアクションと開運効果
開運グッズにはそれぞれ「ラッキーアクション」と「開運効果」が設定されている。ラッキーアクションはデジタマのカウント減少、開運効果は飾っている間に効果が発動するものと、飾り終えた後にボーナスを入手するものがある。
2種飾り終わると拡張
開運グッズは初めは1種類しか飾ることができないが、2つ開運グッズを飾り終えると飾ることのできるグッズが2個に増加する。開放時に入手できる「アイスの当たり棒」「開運堂のティッシュ」を連続で飾ろう。
金特が入手できる開運グッズ
「福」マーク付イベントで金特グッズ入手
7個開運グッズを入手するたび、監督のいる練習に「福」マークが付くようになる。この練習を踏むと練習後イベントで金特コツを取得できる開運グッズが入手できる。
入手できる金特
1回目 | 超ラッキーボーイ |
---|
2~4回目の発生場所 | 入手金特 |
---|---|
オフェンス | キラーパス |
ディフェンス | セキュリティセンサー |
フィジカル | 鉄人 |
スピード | 電光石火 |
テクニック | マエストロ |
メンタル | 神業トラップ |
開運グッズの入手方法
コツイベント | 練習でコツイベントを踏むと入手。入手できるグッズはキャラによって異なる。 |
---|---|
「遊ぶ」 | 「遊ぶ」コマンドを選ぶと、一定確率で「開運堂に行く」選択肢が発生。3種から選ぶことができる。 |
龍宮キャラ | 龍宮院高校キャラと練習後イベントが発生すると、手持ちのグッズ数が少ない場合に入手できる。 |
イベント | セクションイベントで固定の開運グッズが入手できる他、ランダムイベントでも入手できる。 |
開運グッズの飾り方
練習状況や体力にあわせる
アイテムを飾る場合はまず練習を確認し、その週最もデジタマカウントが減るようにグッズを飾ろう。
同系統のグッズを並べる
効率よくカウントを減らしていくには、並べた2種の効果が同時に発動するように飾ることが重要。「福」マークイベントで入手できる開運グッズはすぐに飾らず、2個目を入手した時に同時に並べると効果的。
特に行いたい練習がない場合
開運グッズに「デート」や「遊ぶ」関連のものがあればそれを飾り、デジタマカウントを減らしていこう。本当になにもない場合は「遊ぶ」で開運堂発生を狙っていこう。
龍宮院高校の関連リンク
龍宮院高校の関連記事
サクセス攻略 | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
イベント攻略 | 立ち回り解説 | コマンド解説 | |||||||||||||||||||||||||||
デジタマ解説 | 開運グッズ一覧 | 開運堂リスト | |||||||||||||||||||||||||||
所属イベキャラ | |||||||||||||||||||||||||||||
水着加賀美 | 剣条 | 鵜飼 | 加賀美 | 真凛 | |||||||||||||||||||||||||
デッキ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||
FW | GK |
ログインするともっとみられますコメントできます