パワサカのシナリオ千尋谷(せんじんだに)高校の試練「ドリブルクロスカントリー」について解説しています。注意点と成功・失敗時の効果についても紹介しているので、千尋谷高校でサクセスをする際の参考にして下さい。
千尋谷高校の関連記事
アナザールートの攻略はこちら| サクセス攻略 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
イベント攻略 | 立ち回り解説 | ||||
熱血システム解説 | 試練まとめ | ||||
| イベキャラ | |||||
代表喝闘寺 | 水着御凪 | 樋口 | |||
喝闘寺 | 御凪 | 円城 | |||
ドリブルクロスカントリーの基本情報
基本情報

| 発生時期 | 8月1週/前イベ |
|---|---|
| 入手コツ | 根性◯ (スタミナ直接UP) |
| 成功難易度 | ★★★★☆ |
1位でゴールが目標
体力を消費しながらドリブルクロスカントリーを続ける。高い順位ほど終了時の効果が大きいため、1位でのフィニッシュを目指そう。
走行ペースを3回選ぶ

走行ペースの選択肢が3回発生する。体力が0になると強制終了となり、ビリでのフィニッシュになってしまうため注意しよう。
走行ペースと体力消費量
| ゆっくり | -13 |
|---|---|
| 普通に | -27 |
| 全力で | -40 |
ランダムで体力回復イベントが発生
ランダムで御凪による体力回復イベントが発生する。体力回復量は+15。
エリア・ボールに能力依存がある

エリアとボールそれぞれに能力依存があり、依存対象の能力が高ければ高いほど順位が上がりやすくなる。
エリア
| エリア | 依存 |
|---|---|
| お寺 | スピード |
| 畑 | テクニック |
| 森 | スタミナ |
| 牧場 | パワー |
ボール
| 種類 | 依存 |
|---|---|
| フットサル用 | テクニック |
| 空気の抜けた | スタミナ |
| メディシン | スピード |
ガッツストリーム中は1位が確定

ガッツストリーム中にドリブルクロスカントリーを迎えるとイベント内容が変化し、1位でのフィニッシュが確定する。
最終順位と効果
通常
| 1位 | ガッツストリーム発動 体力+100,監督評価+15 筋力+60,精神+60 スタミナ+5 ★根性○コツLv3 |
|---|---|
| 2位 | ランダムで1種の練習点火 体力+45,監督評価+10 筋力+30,精神+30 スタミナ+4 ★根性○コツLv2 |
| 4位 | 体力+30,監督評価+5 筋力+10,精神+10 スタミナ+2 |
| 5位 | 体力+15,監督評価+5 筋力+10,精神+10 スタミナ+1 |
| ビリでない〜 | 監督評価+5 筋力+10,精神+10 |
| 最下位 | 監督評価-5 体力+45,チームメイト評価+5 |
| 辞退する | 体力+45 監督評価-20 |
ガッツストリーム中
| - | 監督評価+15,チームメイト評価+5 筋力+60~80,精神+60~80 スタミナ+5 ★根性○コツLv3 |
|---|
ドリブルクロスカントリーの攻略
挑戦前に体力をMAXにしておく
ドリブルクロスカントリーに挑む前に予め体力をMAXにしておこう。体力が少ない状態で挑むと「全力で!」の選択肢を選びにくくなるため、順位が上がりにくくなってしまう。
予め能力を上げておく
エリアとボールにそれぞれ依存があるため、予め能力を上げておこう。依存対象はパワー・スピード・テクニック・スタミナの4つのため、オフェンス・ディフェンスを上げる必要は無い。
体力が0にならないよう調整する
体力が0になると強制終了となり、ビリでのフィニッシュとなってしまうため、無理は禁物。体力が少ない場合は「ゆっくり!」の選択肢を選んで調整しよう。
千尋谷高校通常ルートの関連リンク
千尋谷高校の関連記事
アナザールートの攻略はこちら| サクセス攻略 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
イベント攻略 | 立ち回り解説 | ||||
熱血システム解説 | 試練まとめ | ||||
| イベキャラ | |||||
代表喝闘寺 | 水着御凪 | 樋口 | |||
喝闘寺 | 御凪 | 円城 | |||




ログインするともっとみられますコメントできます