パワサカのサクセス南葛高校の(キャプテン翼コラボ)イベントや攻略情報をまとめています。イベントのポイントや攻略、作成選手のポジションごとにオススメ度も掲載。南葛高校で(キャプテン翼コラボ)サクセスをする際の参考にして下さい。
サクセス攻略一覧南葛高校関連記事
シナリオ攻略情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
南葛高校金特特効キャラ | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | - | ||||||||
育成デッキ記事 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
2023/2南葛高校パワーアップ決定!

予告された強化内容
「激闘の記録」に難易度★6が登場
今まで獲得できる激闘の記録は★5までだったが、新たに★6が追加されるとのこと。無条件で入手できるものの他、特定のキャラが入手に必要になるものもありそうだ。新金特も★6で入手できるものと考えられる。
「翼の名言」の獲得率アップ+1ターンの実行回数が2回に増加
翼との練習後に入手できる「翼の名言」の獲得率UP。さらに1ターンに2回実行できるようになる。ケガ率0%+タッグ経験点UPなど強力な組み合わせが使用可能になる。
新要素「南葛スピリット練習」
南葛には激闘の記録クリア数によるタッグボーナスの増加が既に存在するが、それに加え更に特定の条件を満たした練習強化が追加されるようだ。
彼女イベキャラとデート後のボーナス強化
獲得できるピースの数、もしくは継続ターン数の延長があると考えられる。彼女キャラが必須という状況に変わりは無さそうだ。
新キャラ「葵新伍」登場が決定!

シナリオ中にも存在だけ確認できた「葵新伍」の登場が決定!ユニフォームからイタリア・ロンバルディアユース所属時の状態で参戦するものと考えられる。
南葛高校編(キャプテン翼コラボ)の基本情報
ストーリー

日向率いる東邦学園中等部との激闘後、単身ブラジルへと渡った大空翼。
その翼に憧れて南葛高校に入学した主人公は、岬や石崎たちとともに打倒東邦・悲願の全国優勝を目指す!
シナリオの詳細
空きイベント数 | 前:38 / 後:40 |
---|---|
入手できる金特 | 神業トラップ / 精神的支柱 / ゾーン 【下記から最大3種】 千両役者 / ジャイアントキラー ブッちぎり / シャットアウト 野生の嗅覚 / キラーパス マジックパス / 起死回生 早撃ち / クモ男 弾丸シューター / 変幻自在 / 韋駄天 |
プレイ所要時間 | ふつう |
使用不可 | キャプテン翼以外の原作付きコラボキャラ 日向小次郎 |
ポジション別能力限界突破値
OMF/DMF | その他 | |
---|---|---|
![]() | 105 | 103 |
![]() | 105 | 105 |
育成可能ポジションと評価点
CF | ST | WG | OMF | SMF |
---|---|---|---|---|
5 | - | 4 | 7 | - |
CMF | DMF | SB | CB | GK |
- | 5 | 4 | 3 | 4 |
シナリオ特効キャラ
以下のボーナスはデッキ編成時にのみ適用されます
金特コツを入手できる激闘の記録増加
コラボキャラをデッキにセットすることで、特別な「激闘の記録」に挑戦できるようになる。通常のものより大きな発動効果が期待できる他、特定のキャラは特有の金特のコツが獲得可能。
選択肢と累積タッグ上昇値が強化
コラボキャラの編成人数に応じて「激闘の記録」の選択肢数が増加する(最大2枠)。さらに終了時のタッグ効果上昇値が増加する。
大まかなゲームフロー
①激闘の記録を選ぶ

1月4週になるとギミックが開放され、激闘の記録を選択できるようになる。選んだ激闘の記録は達成するまで変更できない点に注意。
②ピースを集める

イベキャラやモブと一緒に練習することでピースを獲得できる。選んだ激闘の記録に対応したピースを集めて素早く達成できるようにしよう。
③タッグボーナスを強化する

激闘の記録を達成すると集めたピースによりタッグボーナスが強化される。この効果は累積するため、①②を繰り返して強力なタッグを発生させる準備を整える。
④翼の名言を集める

大空翼と一緒に練習すると確率で練習後イベントが発生し、翼の名言を入手できることがある。翼の名言は1ターンに1回実行可能で、体力回復やタッグ強化など強力なものも多いため積極的に集めよう。
⑤金特を入手しつつタッグを踏む

南葛高校では激闘の記録の報酬として、最大3種まで金特を入手できる。終盤は金特を入手できる激闘の記録を達成しつつ、強力なタッグを踏んで経験点を稼ぎにかかろう。
金特入手方法
翼の名言で獲得

累計10回目の練習後イベントで入手できる翼の名言から神業トラップのコツを取得できる。
激闘の記録の累計難易度

達成した激闘の記録の累計難易度が★20個以上で精神的支柱、★35個以上でゾーンのコツを入手できる。
激闘の記録の達成報酬

一部の★4以上の激闘の記録は達成報酬として金特のコツが入手できる。激闘の記録から入手できる金特のコツは最大3種までとなっている。
★印は特定の特効キャラ編成時のみ出現。
激闘の記録名 | 金特 出現条件キャラ |
---|---|
はばたけフェニックス | 千両役者 条件なし |
伝説の始まり | ジャイアントキラー 条件なし |
世界制覇! これが最後のシュートだ! | ブッちぎり 条件なし |
★世界にはばたく翼! | 野生の嗅覚 大空翼 |
★これが全日本 ゴールデンコンビだ! | キラーパス 岬太郎 |
★勝利へのラストパス | ラストパス 岬太郎 |
★石崎くんのオーバーラップ | 起死回生 石崎了 |
★ノートラップ ランニングボレー隼シュート | 早撃ち 新田瞬 |
★復活の若林! | クモ男 若林源三 |
★衝突! ハットトリックをかけて! | 弾丸シューター シュナイダー |
★サッカーボール以外の友達 | 変幻自在 サンターナ |
★一機のサッカーサイボーグ | 韋駄天 サンターナ |
激闘の記録とピースの解説
激闘の記録
ピースを揃えて経験点&コツ入手

1月4週になると「激闘の記録」に挑戦できるようになる。一緒に練習するキャラから「ピース」が入手できるようになり、挑戦している「激闘の記録」に必要なピースを揃えることで経験点・コツ・特殊効果を獲得できる。早く揃えるほど獲得できる経験点が増加。
VaryFast!! | 経験点×1.375~1.875 |
---|---|
Fast! | 経験点×1.25 |
Nice! | 経験点×1.00 |
また、一部の激闘の記録はデッキに特定の特効キャラを編成した時のみ出現する。
ピースの種類は4色+固有

ピースの種類は4色+特定のキャラが持つ「固有ピース」。固有ピース以外は激闘の記録が始まるたびにチームメイトにランダム配置され、一緒に練習するとピースを獲得できる。テンションが高いキャラからは多めに入手可能。
特殊効果の発動

激闘の記録にはコツの下部に特殊効果のアイコンが記載されているものがある。これらを発動させると基礎ボーナス加算や得意練習出現率UPなど、練習や試合で対応したボーナスが追加される。
タッグ練習効果を累積強化

激闘の記録をクリアしていくとタッグの練習効果が累積して上昇していく(最大で総数+1%増加・上限350%)。このため、タッグボーナスよりも基礎ボナや練習効果UPが高いイベキャラが優先されやすい。
彼女キャラボーナス

南葛では告白の発生率が高く設定されている。彼女とデートをするとその後は通常より多くピースが獲得できる(+2個・断られても発動)。効果は3ターン継続。
加えて彼女キャラがデッキにいる場合、キャプテン翼コラボキャラが練習に来る確率が上がる。
翼の名言の一覧
翼の名言

2月3週以降、大空翼と一緒に練習すると「翼の名言」がもらえるようになる。選択すると即座に記載された効果が発動する。各ターン1回まで使用することができる。獲得は12月4週までだが、使用は最後のターンまで可能。
決起会

決起会(11月2週以降「遊ぶ」を選択)でも特別な「翼の名言」が入手できる。タッグ+150%と強力なので、練習にあまりメリットがない場合は決起会で名言を入手すると良い。ただし決起会での入手は一度切りとなっている。
翼の名言一覧
開始時入手
ボールはともだち | チーム全体からの評価がアップ |
---|
練習後イベントでランダム入手
森崎もだ!こんなシュート若林くんならかるく胸でキャッチしてるぞ! | チームメイトの基本能力アップ |
---|---|
ふ~~っ やっぱりなん度きても医者は苦手だな | 体力+20・病気・爆弾除去 |
今日は応援ありがとう | 体力+40 |
まだまだ体調をととのえるどころじゃないんじゃないかな | 体力+60・やる気-1 |
いつものファイトだしていこう!! | 1ターンの間チームメイトのテンションが高くなる |
負けてたまるか! | 1ターンの間ケガ率0% |
どうしたみんな!気合がたりないぞ! | 1ターンの間タッグ経験点60%UP |
あと1点・・・あと1点とらなきゃ・・・ | チームメイト練習場所シャッフル |
うぬぼれを自信に かえていくしかないんだ!! | スタイルを取得 |
練習後イベント5回目で入手
だれにもわたさない あの優勝旗は大会最終日もう一度おれが手にするんだ | 1ターンの間ケガ率0%&タッグ経験点100%UP |
---|
練習後イベント10回目で入手
あそびなんかじゃない サッカーはおれの夢だ!! | 神業トラップのコツを取得・体力+30 |
---|
「名言の入手回数」でカウントしているため、9回入手した状態で決起会を発生させると入手できなくなる点に注意!!
決起会で入手
みんなで日本一になろう!! | 1ターンの間チームメイトのテンションが高くなる&タッグ経験点150%UP |
---|
パワサカその他の記事
最新イベント関連記事
最新ガチャピックアップキャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
開催イベント情報 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | - |
ログインするともっとみられますコメントできます