パワサカの燃志(もやし)高校における立ち回りについて解説しています。デッキの組み方やセクション毎に気をつけることも記載しているので、サクセスの参考にしてください。
燃志高校の関連記事
シナリオ攻略 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シナリオデータ | 立ち回り解説 | 武者修行攻略 | ||||||||||||
指導解説 | 修行相手一覧 | - | ||||||||||||
所属イベキャラ | ||||||||||||||
袴ケイ | ハロエル | ハロケイ | 姫エル | プリケイ | ||||||||||
明花 | エル | ケイ | 常田 | 門島 | ||||||||||
育成デッキ | ||||||||||||||
CF | ST | OMF |
金特の入手方法
燃志継承で入手する
燃志高校の金特はエピローグ(燃志継承)で入手可能。武者修行でモブキャラが修得した金特コツを獲得できる。入手確率は最終的なチームランクに依存し、最大3種入手可能。
道場破リ・武者修行で入手
- 道場破り5戦全勝で長距離砲
- デッキにハロエルがいる場合、矛冠高校道場破リのトドメボーナスでドリブルキング
- デッキに明花がいる場合、紋星高校道場破リのトドメボーナスで伝説の突破男
- デッキに姫エルがいる場合、花散院家SP選抜撃破でドリブルキング
デッキ編成のポイント
大特効以上の燃志高校キャラを入れる
鼓舞激励ボーナスが大きい
姫エルは+20・明花・ハロケイはそれぞれ+40、ハロエルは主人公の能力に応じた鼓舞激励ボーナスがある点が大きい。特に金特入手に関わる明花・ハロエルは最優先でデッキに組み込みたい。
ハロケイは安定重視の場合にオススメ
金特査定最大値は高いものの、オフェンスタッグが発生しないハロケイ自体はそこまで経験点獲得に関与しない。3人とも採用すれば強敵との武者修行相手でも安定して撃破ができるようになるため、慣れるまでは特効3人でプレイするとよい。
その他のキャラの選択基準
得意練習率UP持ちのオフェンスキャラ
効率よく必要な経験点を稼ぐにはセク3以降のオフェンス練習が最適。得意練習率に関するボーナスは無いため得意練習出現頻度2以上のオフェンスキャラを3人以上採用するのが理想。
各種ボーナス持ちをバランス良く入れる
燃志高校の経験点増加システムは単純に獲得経験点を倍加させるため、基礎ボーナスの影響を大きく受ける。オフェンスキャラはそれぞれ筋力・敏捷・精神ボーナスをそれぞれ所持しているのが望ましい。特に筋力・精神ptは不足しやすいためボーナス持ちが重要。
オススメキャラ例(ST時)
燃志高校所属キャラ
明花 | ハロケイ | ハロエル |
姫エル | プリケイ | - |
- 金特追加の明花とハロエルは実質必須キャラ
- プリケイまで採用できれば武者修行はほぼ心配なし
- 手持ち次第では姫エル・プリケイまで採用候補
筋力ボナ持ちオフェンスキャラ
前イベ | ||
---|---|---|
潔 | シュナイダー | アグエロ |
Bロマーリオ | [ア]北野 | - |
後イベ | ||
大神 | 鳴金 | 峰 |
- 潔・シュナイダー・Bロマーリオが有力候補
- アグエロ・大神は点取り屋持ち
- 鳴金や峰などの常駐キャラでも十分採用する価値あり
精神ボナ持ちオフェンスキャラ
前イベ | |||
---|---|---|---|
[袴]三瀬 | 久保建 | 水着更科 | シルバ |
後イベ | |||
サンターナ | [日]駆 | Bクライフ | タキ峰 |
- 袴三瀬はランクアップ金特持ち
- 金特被りを考慮しても久保・サンターナは強い
- タキ峰・BクライフはできればPSR高開放が理想
- 配布の水着更科でもそこそこ強い
その他オフェンスキャラ
前イベ | ||
---|---|---|
浅香 | 今沢 | [袴]桜羽 |
後イベ | ||
マリア | ロキシー | ルーデウス |
蜂楽 | 玉野 | 岬 |
- 今沢+明花でまねきねこ不要に
- スピードも補完できるロキシーは強力だがハロケイと併用しにくい
- 査定面ではルーデウスが強い
立ち回り解説
基本的な立ち回り
まずは志ポイント優先で練習
後半にどれだけ早く紋星高校と道場破リが行えるかがポイント。タッグが弱い序盤はひたすら志ポイントを重視して練習・デートをこなして行くこと。
中盤までの武者修行はすぐに行う
武者修行が開放されたらすぐに修行を行って武者修行の回転率を上げよう。道場破リ対象がいる場合は優先的に選択したい所だが、燃志力が低く勝てそうにない場合は他を選ぼう。
軽い特殊能力は優先的に潰す
下記の特殊能力はコツの価値が低く、練習時のモブから入手、エピローグでのコツ入手をしてしまうと経験点を損してしまう。武者修行1回目~2回目までの間に全種取得してしまおう。
バックスピン○ | ロングスロー |
ムード○ | フェアプレー |
マリーシア | 後半偏重 |
途中出場○ | - |
後半はタッグ重視で稼ぐ
道場破リで紋星高校まで撃破するとタッグで大量の経験点を獲得できるようになる。セクション4でなるべく多く練習するためにセク3までにデートを完走し、ひたすらタッグで稼ぎ続けるのが理想。タッグが弱い週に武者修行を行い筋力・敏捷を稼ぐと良い。
セクション毎の立ち回り
セクション1前半
2月3週までは彼女キャラの評価上げを中心に行う。花散院エルなら最初から練習雨後イベントが発生するため、追いかければ十分告白ラインを達成できる。回復アイテムは使わないでおきたい。
セクション1後半
2月4週は武者修行を行う。セクション2開始時にメンバー増加による志ポイント増加があるため、3月3~4週に武者修行をするとよい。主人公の選手能力を上げるため、基礎能力のランクを上げて上記の軽い特能を取得していこう。
セクション2~3
エルの評価が告白ラインに届いていない場合は最優先で評価を上げる。デッキ次第では矛冠高校道場破リ撃破あたりから高得点タッグが発生するため、状況によっては回復アイテムを使用して経験点を稼ぎたい。
セクション4
ひたすらタッグで経験点を稼ぐ。武者修行ができなくなってもボーナスは最後まで継続するため、12月3週まで回復アイテムをある程度残しておくのが理想。
全国決勝前
順調に武者修行が進んでいる場合、エピローグで大量の経験点を入手できる。カンストさせないように各経験点の残量をできるだけ減らしておこう。エピローグでコツが入手できるものを除き、コツLv1の特能は取得してOK。
燃志高校の関連リンク
燃志高校の関連記事
シナリオ攻略 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シナリオデータ | 立ち回り解説 | 武者修行攻略 | ||||||||||||
指導解説 | 修行相手一覧 | - | ||||||||||||
所属イベキャラ | ||||||||||||||
袴ケイ | ハロエル | ハロケイ | 姫エル | プリケイ | ||||||||||
明花 | エル | ケイ | 常田 | 門島 | ||||||||||
育成デッキ | ||||||||||||||
CF | ST | OMF |
ログインするともっとみられますコメントできます