
パワサカのイベント「イベキャラスタジアム4」のスタメンチーム編成の方法について掲載しています。ボーナスを高くするための編成の仕方を掲載しているので、イベントの参考にしてください。
イベキャラスタジアム4関連記事
| イベント | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
攻略まとめ | キャラ別スコア | ||||||||||
おすすめデッキ編成 | ポジション別適正一覧 | ||||||||||
イベキャラスタジアム4のオススメチーム編成方法
ボーナス対象キャラを中心に編成

イベキャラスタジアムは開催日ごとに得意練習ボーナスが異なっている。設定された得意練習のキャラの人数1人につきボーナス50%が上乗せされる。できる限りボーナスを高くチームを編成しよう。
ハイスコア特殊能力持ちを入れる

前回からスコアが大きく上昇した特殊能力
| クロスマシーン | 4500→13500 |
|---|---|
| スマッシュヘッド | 6000→10000 |
| シルキーパス | 4500→9000 |
| 伝家の宝刀 | 4500→9000 |
| 対空要塞 | 0→9000 |
| クレッセントクロス | 4500→6000 |
| 途中出場○ | 1000→5000 |
| 無失点 | 2500→5000 |
| クロス○ | 1500→4500 |
| ゴーラーズハイ | 0→4500 |
| ラストパス | 1500→4500 |
| バックスピン○ | 1500→3000 |
| フリーキック○ | 1500→3000 |
| 猟犬 | 0→3000 |
| 点取り屋 | 0→3000 |
| クモ男 | 1500→3000 |
| キラーパス | 900→2700 |
| 早撃ち | 750→2250 |
| マジックパス | 750→2250 |
| ファンタジスタ | 1000→2000 |
| 低弾道パントキック | 1000→2000 |
| 展開力○ | 500→1500 |
| アシスト○ | 500→1500 |
| 守備職人 | 0→1500 |
アシスト能力のスコアが高い
今回スポットがあたっているのはアシスト・パス関連能力。特にクロス、アシスト、展開力が発動するとポイントを稼ぎやすい。
目玉スコア能力所持キャラ
| ベッカム | クロスマシーン・バックスピン 展開力・アシスト |
|---|---|
| ロベルト | クロスマシーン・展開力 アシスト |
| [なでしこ] 安宅ルナ | 対空要塞 |
| 王泰然 | シルキーパス・展開力 アシスト |
| ピケ | スマッシュヘッド・バックスピン 展開力 |
| コウチーニョ | ラストパス・バックスピン ファンタジスタ |
| 荒木竜一 | ラストパス・バックスピン ファンタジスタ |
| シュテーゲン | 無失点・クモ男 展開力 |
| イニエスタ | キラーパス・バックスピン 展開力・アシスト |
| 神谷篤司 | キラーパス・アシスト |
| 睦月令士 | キラーパス・バックスピン 展開力・アシスト |
| [日本代表] 霧雨勝 | キラーパス・マジックパス 展開力 |
| 橘みずき | クレッセントクロス・クロス |
ポジション適正をできるだけ合わせる
特殊能力発動にポジション適正は関係ないが、適正のないポジションでは基本能力が低下してしまう。できるだけ適正のあるポジションに編成しよう。
ポジション適正別キャラ一覧PSRはできるだけ入れる
PSRLv40以上のキャラのボーナスはかなり大きい。得意練習ボーナスを維持しつつ、ボーナス要員としてスタメンに入れておくとよい。スコア対象特殊能力が少ないキャラはあえて適正のないポジションに入れ途中交代を狙うとよい。
開催日ごとに編成しなおす
イベキャラスタジアム4では開催日ごとに得意練習ボーナスの対象が変更される。1キャラあたり50%とレアリティボーナス並の補正が入るため、必ず毎日編成をしなおそう。
| 日付 | ボーナス対象得意練習 |
|---|---|
| 11/8(木) | オフェンス・メンタル |
| 11/9(金) | テクニック・ディフェンス |
| 11/10(土) | スピード・フィジカル |
| 11/11(日) | 得意練習全て |
11/8(オフェンス+メンタル)のイベキャラスタジアム4オススメ編成例
フォーメーション:3-5-2B
| LMF | CF | ST | RMF | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ラキ | [ア]北野 | 土岐津 | ロベルト | ||||||||
| OMF | DMF | OMF | |||||||||
クライフ | 神谷 | 荒木 | |||||||||
| CB | CB | CB | |||||||||
ピケ | マルディーニ | 加納 | |||||||||
| GK | |||||||||||
シュテーゲン | |||||||||||
クロスを狙う
MFにクロスマシーン・クロスを持つキャラを配置し、アフロ北野のボンバーヘッドを狙う。SMFの配置が高くなる3-5-2Bがおすすめ。STは必殺シュート・果敢なシュートトライで長距離シュートを狙えるキャラがよい。
DF以下は特能重視
DF以下は適正キャラが少ないため、ボーナス要員、もしくは他の得意練習キャラでスコア特能を多く持つキャラを入れる。
その他オススメキャラ
11/9(テクニック+ディフェンス)のイベキャラスタジアム4オススメ編成
フォーメーション:3-6-1A
| OMF | CF | OMF | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コウチーニョ | ケイ | 新メッシ | |||||||||
| LMF | DMF | DMF | RMF | ||||||||
イニエスタ | 王 | [日]久保 | ベッカム | ||||||||
| CB | CB | CB | |||||||||
ウンティティ | マルディーニ | 加納 | |||||||||
| GK | |||||||||||
シュテーゲン | |||||||||||
MFが多く配置できる3-6-1を使う。CFには最も適正の高い花散院ケイを配置、RMFにはベッカムを配置してクロスマシーン→ファンタジスタ発動を狙いたい。
その他オススメキャラ
11/10(スピード+フィジカル)のイベキャラスタジアム4オススメ編成
フォーメーション:4-3-3C
| LWG | CF | RWG | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新スアレス | [日]田仲 | 潮 | |||||||||
| OMF | DMF | OMF | |||||||||
ヴィリー | ベッカム | 新メッシ | |||||||||
| LSB | CB | CB | RSB | ||||||||
軽部 | 梁井 | ピケ | 金岡 | ||||||||
| GK | |||||||||||
二四宮 | |||||||||||
LSBに攻撃的な軽部を配置し、サイドアタック中心で攻める。DMFは特能発動でスコアを稼がせるため、ベッカムやロベルトなど、得意練習を問わず特能が多いキャラを配置するのがオススメ。
その他オススメキャラ
11/11のイベキャラスタジアム4オススメ編成
フォーメーション:4-4-2A
| OMF | CF | ST | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コウチーニョ | [ア]北野 | 新メッシ | |||||||||
| LMF | DMF | RMF | |||||||||
イニエスタ | 王 | ベッカム | |||||||||
| LSB | CB | CB | RSB | ||||||||
軽部 | ピケ | マルディーニ | ロベルト | ||||||||
| GK | |||||||||||
シュテーゲン | |||||||||||
適正ポジションと特殊能力ボーナスをどれだけ発動できるかだけを考えればOK。ベッカムやロベルトをRMFに配置し、クロスからのシュートで稼ぐのがオススメ。手持ちによっては3トップにするのもアリ。
ログインするともっとみられますコメントできます