0


twitter share icon line share icon

【パワサカ】チーム方針(戦術)設定の解説【パワフルサッカー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【パワサカ】チーム方針(戦術)設定の解説【パワフルサッカー】

パワサカのチーム方針設定の詳細をまとめています。サイド/中央突破や攻撃参加人数などチームの戦術を決める際の参考にしてください。

目次

詳しい用語確認はこちら

チーム方針(戦術)設定の基本情報

チームの動き方を細かく決められる

攻撃と守備で設定された項目ごとにチームの方針を決められる。どう攻撃するか・どう守るかを細く設定して、動き方を変えることができる。

プランごとに設定できる

チーム方針は編成ごとに設定できる。イベントやプレイスタイル、育成選手など様々な要素をもとに分けて設定可能。

育成やフォーメーションも重要

チーム方針に合う選手育成や、フォーメーションに合う方針を決めることが重要。方針によってはフォーメーションが有効に機能しなくなるので注意。

フォーメーションの詳細はこちら

チーム方針(戦術)設定一覧

攻撃タイプ

ポゼッションボールキープを優先する。ドリブル・ショートパス中心。
カウンター前線に仕掛けることを優先する。ロングパス中心。

ビルドアップ

ボール奪取後のパスワーク設定。

ショートパスMFを経由して前線にボールを送る
ロングパス直接前にいる選手にボールを送る

攻撃エリア

中央ゴール正面からシュートを打つように攻める。
サイドサイドからのドリブル突破・クロスを多用する

ポジショニング

フォーメーション重視選手があまり定位置から動かない。全体的なスタミナ消費を抑えられるが、一部の選手に負担が大きくかかることも。
流動的ボールをある程度追いかけるポジショニングをする。細かい動きが多くなるためややスタミナ消費が速くなる。

サポート距離

「パスを受ける側」の設定。10段階で設定でき、数値が小さいほどパサーに近づいてパスを受ける。ポゼッション重視なら5以下、カウンター重視なら6以上にしておこう。

攻撃人数

少ないFW及びOMFで前線を構築する。2~4人。
普通LMF/RMFも積極的に攻撃する。3~6人。
多いDMFやSBも攻撃に参加することがある。

守備タイプ

フォアチェック前線からプレッシャーをかける。ボール奪取後の攻撃はドリブル中心になりやすい。
リトリートセンターラインより後ろでディフェンスする。カウンターアタックを狙いたい場合に有効。

追い込みエリア

中央セービング操作自体の難易度は下がるが、必殺シュートを打たれやすい。
サイドセービングの難易度はやや上がるが、必殺シュートを打たれにくい。

ディフェンスラインの高さ

1~10段階で設定。守備タイプ「リトリート」選択時に大きく影響し、ディフェンスラインを「どこまで下げるか」を設定できる。

コンパクトネス

1~10段階で設定。高いほどDMFとDFの守備位置が中央寄りになる。

守備人数

少ないほぼDFのみで守備をする。3~5人。
普通MFも積極的に守備に参加する。5~7人。
多いFWも守備に参加する。

チーム方針で気を付けること

フォーメーションに合わせて設定する

ワントップ型のフォーメーションで攻撃人数を「多い」にしてしまうと、守備陣まで前線に出てきてしまいフォーメーションの特徴が消えてしまう。設定したフォーメーションに合わせた戦術を設定しよう。

スタミナが低いうちは分業しよう

攻撃人数・守備人数を両方「多い」に設定すると、選手が常に動き回りスタミナ消費が激しくなる(特にMF)。スタミナC以下の場合は両方「多い」に設定するのは控えよう。

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

©Konami Digital Entertainment
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶パワフルサッカー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
パワサカ攻略トップページ ゲーム攻略ライター募集中!
最新キャラ情報
最新攻略記事
イベント情報まとめ
リセマラ/ビギナーガチャ情報
ガチャ関連解説記事
サクセス攻略
各種一覧/ランキング
イベキャラ性能関連一覧
特殊能力・スタイル
スタジアム関連記事
チャレンジ関連
初心者向け情報
ポジション別選手育成攻略
パワサカ関連ツール
×