パワサカのイベント「壊せ!ブロックサッカー14」のハイスコアの出し方・各ステージの攻略法を記載しています。上位報酬を狙う際の参考にしてください。
ブロックサッカー関連攻略記事
![]() | ![]() |
ブロックサッカー14・ハイスコアの基本的な出し方
アウトなしが前提

アウトしてしまうとスペシャルボーナスの加算がなくなる。
ハイスコア狙いの場合はダブル取得時以外ノーミスでクリアする必要がある。
(常にボールを1個以上画面に保持していればOK)
ドロップアイテムを回収する
コイン以外のドロップアイテムを獲得するとスコアが加算。
レッドカードはキャラ撃破得点が消滅するので、コインは全無視・レッドカードはキャラが無敵キャラの花散院ユウのみになったら獲得するのが理想。
火の玉状態を維持する
ゴールすると火の玉状態になり、そのままで全ブロック破壊すればスコアが加算される。
高速移動になるため、アイテム入手が難しくなることから先にゆうるでアイテム回収を済ませておきたい。
ブロックサッカー14LEVEL1攻略
1-1

左上にゆうるが出現、ボール×2を出す。
ブロック内に「分裂必殺シュート」が大量に存在するため、最初に右側の隙間を狙う必要はない。
ゴールした火の玉状態のボールを維持しつつ、できるだけアイテムをたくさん回収しよう。
1-2

ステージ1同様にブロック内に「分裂必殺シュート」が大量に存在するため、ラージスクリーンを取ってアイテムの取り逃しをなくしつつ、ゴールした火の玉状態のボールを維持できればよい。
1-3

右側にゆうるが出現、ボール×2を出す。
ブロック数が少ないので大門を撃破しつつどれだけ速くゴールできるかがポイント。
最初から中央を狙いユウにボールを持たせてしまうと高速クリアに繋がる。
ブロックサッカー14LEVEL2攻略
2-1

左上にゆうるが出現、1UPを出す。
右側からボールを岸に当てて撃破後は3WAYと粘着剤を組み合わせてゴールを狙えばOK。
2-2

左上にゆうるが出現、分裂必殺シュートを出す。
右側から掘り進めて3WAYを利用してゴールさえできればクリア自体は難しくない。
アイテム数が多いためハイスコア狙いの場合ゴールより先にゆうるにボールを当てたい。
2-3

右の枠内にゆうるが出現、ボール×2を出す。
ゴールすること自体は3WAY+粘着液があるので簡単。
岸をどれだけ早く倒せるかが高スコアのポイントになため、ハイスコア狙いの場合は岸の撃破を優先すること。
—パワサカ公式(@gamewith_pwsk)2023年7月11日
ブロックサッカー14LEVEL3攻略
3-1

分裂必殺シュートが大量に出現するため、難なくすべてのブロックを破壊できる。
下段の茶ブロックとの距離が近いことに気をつけよう。
3-2

右側にゆうるが出現、ボール×2を落とす。
右側の壁に反射するようにスタートすれば簡単にゴールを狙うことができる。
ロングバー状態をできるだけ維持するのがポイントになる。
3-3

分裂必殺シュートが出現するため、ブロックが多くて狭い序盤をいかに凌ぐかが重要。
右側の灰色ブロックに反射するようにスタートし、中央の黒ブロックの横を通り抜けられれば反射の連鎖ですぐにゴールできる。
3WAYも出現するので、3WAYバーの直線上に郷田を誘導できれば事実上のハメ倒しが可能。
ブロックサッカー14LEVEL4攻略
4-1

ユウに任せれば早めにクリアはできるがゴールするのは難しい。
ボール×2が出現するのでうまく維持して郷田撃破を狙おう。
4-2

右下にゆうるが出現、分裂必殺シュートを落とす。
ゆうるの分裂必殺シュートで一気に掘り進めればボール×2やパラシュートが出現するのでゴールはそう難しくない。
4-3

最も注意すべき点は、最下段の黒ブロックに当ててしまうとボールの返りが早く反応しづらいこと。
郷田は左右の黒ブロックに阻まれているため行動範囲は広くない。
郷田さえ撃破してしまえば、あとはゴールして左右のブロックを一気に片付けよう。
パワサカその他の記事
最強選手育成デッキ情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます