パワサカのイベント「収集!ジョンのおやつ」の攻略・報酬の厳選SRイベキャラ引換券について解説しています。選択ガチャ券でどのキャラを入手するかの参考にしてください。
収集!ジョンのおやつの基本情報
開催期間

第12回 | 2022年10月3日(月) ~10月14日(金)13:59 |
---|
第1回 | 2018年10月10日(水) ~10月30日(火)13:59 |
---|---|
第2回 | 2019年4月2日(火) ~4月15日(月)13:59 |
第3回 | 2019年7月9日(火) ~7月22日(月)13:59 |
第4回 | 2019年8月20日(火) ~9月10日(火)13:59 |
第5回 | 2020年3月27日(金) ~4月9日(木)13:59 |
第6回 | 2020年6月12日(金) ~6月22日(月)11:59 |
第7回 | 2021年1月25日(金) ~2月11日(木)11:59 |
第8回 | 2021年7月21日(水) ~8月2日(月)13:59 |
第9回 | 2022年2月7日(月) ~2月18日(金)13:59 |
第10回 | 2022年3月18日(金) ~4月1日(金)13:59 |
第11回 | 2022年5月30日(月) ~6月15日(水)13:59 |
サクセスプレイでおやつ入手!

イベント期間中サクセスで選手を育成するたび、ジョンのおやつが入手できる。おやつ10個につき報酬が入手できる他、一定数集めると必ずストアメダル、厳選SRイベキャラ引換券が入手できる。
入手可能アイテム
10個毎にランダム入手
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
累計時確定入手
累計50個 | ストアメダル×5000 |
---|---|
累計100個 | 【第9回】 PSR10%ガチャ券 【その他】 ストアメダル×10000 |
累計150個 | 【第5~8,10回以降】 PSR10%ガチャ券 【第9回】 ラブプラスコラボ設置物引換券 【第1~4回】 厳選SRイベキャラ引換券 |
ジョンのおやつの集め方
サクセスで入手

選手を1人育成完了するたびにおやつが確定10個が入手できる。また決勝の結果・サクセス終了時の選手能力に応じて追加でおやつを入手できる。
金特の数 | 1種につき1個 |
---|---|
基本能力 | A以上1種につき1個 |
全国決勝の結果 | 敗北・・・1個 PK勝利・・・2個 勝利・・・点差+2個(MAX7個) |
金特2種取りキャラが有効
金特の数でおやつが追加されるため、金特2種取りできるキャラを使うとおやつを集めやすい。全基礎能力A以上を目指す価値があるCMF・DMFで育成すると基礎能力も無駄にならない。
新しいシナリオでの育成がおすすめ
シナリオ金特が多いシナリオで育成・修得することでおやつを効率よく稼ぐことができる。シナリオ金特が6種以上狙える上記シナリオでの育成がおすすめ。
厳選SRイベキャラ引換券の入手可能キャラ
※第5回開催以降はSR引換券を入手できません。

選択可能イベキャラ
前イベキャラ(21)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | - | - | - |
後イベキャラ(17)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | - | - | - |
キャラの選び方
①前後バランスで考える
使用しているデッキでイベント前後が3:3にできない場合、該当デッキに適正が高く、前後バランスを整えられるようなキャラを獲得しよう。
②所持していないキャラを入手する
引き換え可能キャラのうちに所持していないキャラがいるなら、同キャラSRを上限解放するよりも新規キャラを獲得するほうがよい。バグズスタジアムのように所持しているだけで有利になるイベントもあるので、キャラはできるだけ揃えておこう。
③上限開放を狙う
引き換え可能キャラを全て持っている場合は上限開放に使うことになる。同キャラだけではなく、別verキャラの解放にも使えるので活用しよう。ただし同レアリティ別verは開放率が50%になるので注意。+5にしてPSRの開放に使うのが理想。
厳選SRイベキャラ引換券のおすすめ入手キャラランキング
順位 | キャラ | 解説 |
---|---|---|
1 | ![]() | 大地ふるさと高校のガチ育成にも使われるキャラ。イベント完走で金特確定・ポジション差無しと高い汎用性を持つのが強み。 |
2 | ![]() | キャラ単体の性能は選択できるキャラの中でも抜けているが[アフロ]北野広海という上位互換が存在する。手持ちでオフェンス固め要員が少ない場合に有効。 |
3 | ![]() | 性能は高いがほぼGK育成専用キャラ。一応その他のポジションでも金特は獲得できるので、ディフェンス固め要員として取っておくのも悪くない。 |
4 | ![]() | MF用のオフェンス固め用キャラ。Lv35でもそれなりの性能を持ち、状況によってはSBやGK育成にも起用できる。 |
5 | ![]() | 各シナリオにおいて準特効効果と言えるものがあり、汎用性は最高クラス。特に海皇山高校ではテンションアップによるタッグブーストで凄まじい経験点を獲得できる。 |
6 | ![]() | 正規の使い方では[浴衣]生駒千草が上位互換となる。FW~MFのオフェンス固めデッキにピンポイントで敏捷稼ぎをするために採用できる。 |
7 | ![]() | イベント完走で金特確定のディフェンスキャラ。得意練習率UPは持っていないためディフェンス固めにはやや不向きだが、[チャイナドレス]紅観春とのコンボで金特入手の可能性がある。 |
8 | ![]() | 金特査定がそこそこ高めで、やる気効果UPを持つオフェンスキャラ。やる気効果を生かしたオフェンス固めデッキで有効で、千尋谷高校、大地ふるさと高校の前線育成で活躍の場がある。 |
9 | ![]() | テクニックキャラでは最高クラスのタッグ性能を持っているが金特がFW向けのため、ほぼST育成専用と言える性能になっている。強力なキャラではあるが性能を活かす環境は少なめ。 |
パワサカその他の記事
最新イベント関連記事
最新ガチャピックアップキャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
開催イベント情報 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます