パワサカの南葛高校のGK育成デッキについて解説しています。デッキ構築やサクセス時の注意点なども掲載しているので、南葛高校をプレイする際の参考にして下さい。
南葛高校関連記事
シナリオ攻略情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
南葛高校金特特効キャラ | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
![]() | ![]() | ![]() | - | ||||||||
育成デッキ記事 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() |
南葛高校GKデッキテンプレ
特効×3型
特効キャラ3人を採用してタッグ倍率の早期上昇を狙う。得意練習のバランスが良く、必要な経験点を稼ぎやすい。
各キャラの詳細キャラ 得意練習 | 前後 | 金特 役割 |
---|---|---|
[着ぐるみ] 碓氷ゆきの 彼女 | 前 | 難攻不落 ・デートでテンションUP ・ランクアップ金特 ・イベント発生率UP |
若林源三 ディフェンス メンタル | 前 | S・G・G・K 闘将 ・南葛高校特効 ・得意練習率UP0~2 ・精神ボーナス ・各種GK向けコツ |
本間黒史 ディフェンス テクニック | 前 | キャッチングフィード イーグルアイ ・得意練習率UP2~5 ・各種能力ボーナス ・テクニック上限+1 |
ルーデウス オフェンス テクニック | 後 | 守護神 ・得意練習率UP1~3 ・技術ボーナス ・ランクアップ金特 ・テクニック上限+1 |
若島津健 オフェンス | 後 | ビッグセーブ エアマスター ・南葛高校特効 ・精神ボーナス |
三杉淳 テクニック メンタル | 後 | 大号令 インテリジェンス ・南葛高校特効 ・精神ボーナス ・得意練習率UP0~2 |
RU金4種型
テク上限UP持ちを複数採用しつつRU金特4種を狙う形。練習経験点+名言入手のために大空を採用する。育成ポテンシャルはかなり高い。
ポイント
テクニック上限バッジを併用する
GKはテクニック上昇による能力の伸びが高く、高査定金特が少ないためテクニック110以上にする価値が非常に高い。神山や小野がいない場合はフレンドに借りてでもバッジと併用してテクニック110~を狙いたい。
南葛特効を2人以上入れる
![]() | ![]() | ![]() |
激闘の記録の選択肢を増やすために、必ずキャプテン翼コラボキャラを2人以上採用すること。特効キャラでGK金特が入手できる若林は必須。名言入手で追い掛けることになる大空翼、タッグ経験点の底上げ+激闘の記録追加できる岬太郎も十分選択肢に入る。
彼女キャラを必ず入れる
ピースボーナスを発生させる関係上、必ず彼女キャラが1人必要になる。金特がしっかり入手できることが重要になるため、彼女間の格差は他のポジションよりも小さい。
精神ptを稼ぐ方法を準備する
GKは各種能力UPに精神ptをかなり消費する。特に守護神のランクアップには莫大な精神ptが必要になるため、精神ptを優先して稼いでいきたい。スタミナはC程度で止めておき、守護神の経験点に回すことを考えること。
南葛高校GK初心者向け育成デッキサンプル
特効キャラの翼+若林がいない南葛高校育成は経験点・金特入手が制限されるため初心者向きではない。最低限として大空がいる状況で若林を借りること。
南葛高校GK育成時の立ち回り
まねき猫+回復アイテムが基本
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
告白イベント自体の発生率を上げるために、できるだけまねき猫を持ち込んで育成したい。あと1種は回復アイテムがおすすめ。ただし回復量が少ない彼女の場合はパワドリンク200の方が安心。
「回復」取得はなるべく早めに
体力自然回復量がUPする「回復◎」はできるだけ早めに取得しよう。バレ高見・中村を採用していないなら基本的に経験点が溜まり次第取得してOK。
ピースボーナスを維持しながら練習

基本的な立ち回りは下記リンク「立ち回り解説」を参照。告白イベントが発生次第、デート→練習×3のサイクルを繰り返していく。他のポジションと異なるのは千両役者を取得する場合がある点。
南葛の立ち回り解説千両役者取り・ジャイキリも選択肢
激闘の記録から入手できる金特は翼から入手できる野生の嗅覚及びキラーパスはGK時の査定が0となるため発生しても選択しない。ブッちぎり・シャットアウト・クモ男(千両役者)の3種を狙うのが理想。金特が被る場合はデッキに岬を入れてフォローしよう。
オススメの代替キャラ
彼女キャラ
前イベ
キャラ名 | 解説 |
---|---|
![]() | 超回復を確定入手できる点が強い。査定合計も下記2人よりわずかだが高め。 |
![]() | 心眼を確定入手可能。体力回復量が少ないが、デート6回目以降の内容が強い。 |
![]() | 若島津とは併用できないが、体力回復量が多く南葛向けの彼女と言える。 |
後イベ
キャラ名 | 解説 |
---|---|
![]() | 守護神を確定入手可能。デート内容も十分実用的なので、ルーデウス未所持の場合は守護神入手先の有力な候補となる。 |
![]() | 難攻不落を確定入手できる彼女キャラ。三杉との金特被りは気にしなくともOK。 |
オフェンスキャラ
前イベ
キャラ名 | 解説 |
---|---|
![]() | イベント発生率UP持ち。着ぐるみゆきのと併用し、ルーデウスの代わりに採用するとまねき猫カットを狙える点が魅力。 |
![]() | 南葛で使える前オフェンスキャラのうち、GK金特が有用なのは水着更科と有川のみ。タッグは弱いものの得意練習率UPはしっかりと備えており適正自体は高い。 |
後イベ
キャラ名 | 解説 |
---|---|
![]() | 南葛特効キャラ。金特は入手できないもののシナリオ金特にマジックパスが追加される。 |
ディフェンス・メンタルキャラ
前イベ
キャラ名 | 解説 |
---|---|
![]() | 絶対死守の入手先で花小守の代用枠。得意練習率なし。 |
![]() | 守護神の入手先。ディフェンスタッグで精神ptを稼ぐことができるため適性はかなり高い。 |
![]() | 練習性能は本間に次ぐ。金特の査定も高く、PSRLv48以上で得意練習率UPが付くと一気に強くなる。 |
![]() | タッグ発生率が高く、金特にあまり精神ptを消費せず、精神ボーナス持ちという南葛適正バッチリのディフェンスキャラ。 |
![]() | シナリオ特効キャラ。金特なし・得意練習率UPなしだが専用の激闘の記録でGK向け金特を取得でき、精神ptを大量に稼げる点が良い。 |
![]() | 金特2種取り可能・得意練習率UP高・精神ボーナスありと精神pt稼ぎ役としてうってつけ。 |
![]() | 上限開放あるいはPSRで得意練習率UPが付く。フィジカルタッグでもそれなりに精神ptが稼げるようになる点は良い。 |
![]() | GK用高査定金特を持ち、各種コツが揃っている点が優秀。わずかながら得意練習率UPもありディフェンスキャラの中でも使い勝手はいい方だが、若島津と金特が被る点が惜しい。 |
後イベ
キャラ名 | 解説 |
---|---|
![]() | 守護者の矜持入手先。得意練習率は未所持だが、上限解放を進めると高い精神ボーナスを持つ。 |
![]() | 守護神+心眼確定の強力キャラ。若林と得意練習が同じである点も良い。 |
![]() | メンタルタッグが特に強力なため、守護神の必要分と自身の金特の分の両方を稼ぎきるだけのスペックがある。南葛GKではハロウィンverよりも適正は高い。 |
![]() | タッグの強さ・得意練習率では通常verに劣るが、テクニックキャラの頭数になる・金特が確定になるというメリットもあり、十分採用候補。 |
![]() | 難攻不落の入手先。南葛における優先度はやや低め。 |
テクニックキャラ
前イベ
キャラ名 | 解説 |
---|---|
![]() | 前イベテクニックキャラでは最有力候補。金特の超反応が強い。 |
![]() | 心眼を入手できるため、GK操作に不慣れな場合は鯉沼の代わりに採用してみよう。 |
![]() | 金特は入手できないが、テクニック110→111の査定は並の金特以上。 |
![]() | 中村と同様テクニック上限UP目的で採用する。得意練習UPは無いものの試合経験点ボーナス+25%が強い。 |
後イベ
キャラ名 | 解説 |
---|---|
![]() | テクニック上限UP持ち。金特2種と合わせた査定上昇は全キャラの中でもかなり高め。 |
![]() | 鯉沼と同じく超反応を獲得できる強力なGKキャラ。後イベでテクニックキャラでは非常に強力。 |
![]() | 常駐キャラながら金特2種取り可能で敏捷ボーナスも所持。ブッフォンと同等の働きが期待できる。 |
![]() | RU均等持ちを除けば全キャラ中最大のGK査定を誇るが、三杉と併用にやや難がある。テク上限UPがあるため被り覚悟で採用しても良い。 |
担当の育成選手
2021/11/18育成

- フットボールギアLv20
- まねき猫+パワドリンク200持ち込み
- 選手能力405
- カバマス・インテリ・徹底抗戦なし
- テク上限2まで足らず
- クモ男・ブッちぎり取得
- 総経験点24854
担当コメント | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 有働の登場でかなり強力なGKが育成できるようになっています。SGGK・超反応・大和魂・大号令と現在のスタジアムで使いやすい金特が揃っている点がいいですね。 |
最新イベント関連記事
最新ガチャピックアップキャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
開催イベント情報 | |||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | |||||||||
![]() | ![]() | - |
ログインするともっとみられますコメントできます